食中毒

おうちゲーセットはお持ちですか?

人の嘔吐物や糞便には、食中毒や感染症を起こすウイルスや細菌が含まれることがあります。特にノロウイルスは感染力が強く、適切に処理をしないとあっという間に家族中に広がってしまう厄介者。急な嘔吐にも慌てず、安全に処理する方法をお伝えします。

おうちゲーセット

バケツの中にすべてのグッズを入れて常備しておこう

おうちゲーセット

❶ 500mlの空きペットボトル
❷ 市販の塩素系漂白剤(ハイター、ブリーチなど)
❸ ポリ袋をかけたバケツ
❹ ペーパータオル(古布や古新聞でも可)
❺ 使い捨てビニール手袋×2
❻ 使い捨てマスク

嘔吐が起こったら

1: 嘔吐が起こったら

窓を大きく開けるなどして換気を。下記の方法で消毒液をつくる。

2: 嘔吐が起こったら

マスクと手袋を装着し、ペーパータオルや古布を汚物よりも広めにかける。

3: 嘔吐が起こったら

上から消毒液を静かにかけ、外側から内側に向けて、静かに汚物を拭き取る。

4: 嘔吐が起こったら

処理した汚物と手袋はポリ袋をかけたバケツへ。新しい手袋を装着する。

5: 嘔吐が起こったら

汚物がついた床から半径2m程度を、消毒液を染み込ませたペーパータオルで浸すように拭く(10分後に水拭き)。

6: 嘔吐が起こったら

汚物や手袋、マスクをすべてバケツに入れ、袋の口を閉めて破棄する。よく手を洗う。

塩素系消毒液のつくり方

1: 塩素系消毒液のつくり方

市販の塩素系漂白剤(濃度5~6%)を500mlペットボトルにキャップ2杯分(10ml)入れる。

2: 塩素系消毒液のつくり方

ペットボトル一杯まで水を入れて希釈する(濃度約0.1%の消毒液となる)。

※時間とともに効果が薄れるためつくり置きはできません。都度使い切り、残ったら廃棄を。誤飲に注意してください。

衣類が汚れたら

廃棄するか、または手袋・マスク装着の上で、バケツ内などで静かに水洗いして汚れを落とし、0.02%消毒液(2Lのペットボトル1本にキャップ2杯の塩素系漂白剤を希釈)に30分程度浸し、その後、ほかの物と分けて洗濯機で洗濯しましょう。
※ただし衣類の変色の可能性があります。また、0.02%の消毒液は、水道周りやドアノブ、便座、洗面台などの拭き取り消毒にも使えます(金属腐食を防ぐため10分後の水拭きを忘れずに)。

熱による消毒も有効

カーペットなどの消毒には、85℃以上・1分以上を目安にスチームアイロンを当てて熱消毒するのも有効です。衣類などに対する熱湯消毒も同様に有効です(ただし繊維が傷む場合があります)。

感染を広げないために

家族みんながしっかり手洗いを!
タオル類の共有は避けよう!
トイレは蓋を閉めて流す習慣を!

石井 永一 先生

【監修】 石井 永一 先生

石井クリニック院長

消化器症状をはじめとする内科的疾患を診察するプライマリケア、胃・大腸内視鏡のエキスパート。石井クリニック:埼玉県川口市戸塚南2-16-13

ヘルス・グラフィックマガジンvol.40

ヘルス・グラフィックマガジンvol.40
「食中毒」より転載(2021年6月15日発行)

HELiCOとは?

『HELiCO』の運営は、アイセイ薬局が行っています。

健康を描くのに必要なのは「薬」だけではありません。だから、わたしたちは、調剤薬局企業でありながら、健康情報発信も積極的に行っています。

HELiCOをもっと知る

Projects

アイセイ薬局のホームページを見る

Member

HELiCOの最新トピックや新着記事、お得なキャンペーンの情報について、いち早くメールマガジンでお届けします。
また、お気に入り記事をストックすることもできます。

メンバー登録する

Official SNS

新着記事のお知らせだけでなく、各SNS限定コンテンツも配信!