1

女性たちの「言えないモヤモヤ」問題、男性たちはどう思っている? 言えないモヤモヤ更年期【Vol.5】

「言えないモヤモヤ更年期」では、これまで4回にわたり、女性が更年期症状のつらさについて周囲にうまく伝えられない「モヤモヤ」について考えてきました。

“更年期のセンパイ”に話を聞いてもらったり、専門家からアドバイスをもらったりしてきたわけですが……、そもそも男性たちはこの「モヤモヤ」について、どれくらい理解しているのでしょうか? 女性からすれば、それこそ「言えない」「言いづらい」相手なわけですから、もしかしたら男性は何にもわかっていない可能性も……!?

そこで今回は、更年期世代の女性と接する機会が多い男性3名による、「本音座談会」を開催! 座談会の途中からは編集担当(女性)も参加し、最後には、男性が理解しやすい「更年期症状の伝え方」も一緒に考えていますので、よろしければ参考にしてくださいね。

【座談会参加メンバー】

タツオさん
(47歳)

フリーランス。妻(50歳)会社員。結婚20年目で、高2娘と中1息子の4人家族。自分で仕事をたくさん請けておきながら「忙しい」と嘆くので、家族からは「なんなの?」と言われる。

ヒトシさん
(44歳)

会社員。妻(41歳)パート。結婚15年目で、中3娘と小5息子の4人家族。普段は妻から小言をあまり言われないが、たまに起きがけに「口が臭い」とやんわりたしなめられる。

マサオさん
(49歳)

会社員。妻(43歳)専業主婦。結婚10年目で、8歳と2歳の娘の4人家族。普段は妻に家事育児を任せきりなので、週末に子どもと遊ぶと「いいとこ取り」と責められる。

編集担当コンドウ
(53歳)

フリーランス。ただいま更年期真っ只中。今年に入って症状がひどくなり、婦人科で治療中。

まずは、更年期についてどれくらい知っていますか?

女性の更年期について

日本人の平均閉経年齢は約50歳ですが、個人差が大きく、早い人では40歳台前半、遅い人では50歳台後半に閉経を迎えます。 閉経前の5年間と閉経後の5年間とを併せた10年間を「更年期」といいます。更年期に現れるさまざまな症状の中で他の病気に伴わないものを「更年期症状」といい、その中でも症状が重く日常生活に支障を来す状態を「更年期障害」と言います。(公益社団法人日本産科婦人科学会サイトより)

―さっそくですが、皆さんは女性の更年期ってどれくらい知っていましたか?

タツオさん

これまで全然意識してこなかった、というのが正直なところです。今年妻が50歳になったんですけど、「そろそろ更年期の症状が出るかもしれないね」と言われて「あ! そうか」と気付いたくらいで。会社勤めをしていたときも、周りの女性がどうだったのか、まったく覚えていないです。

ヒトシさん

新人時代に、すごく汗をかきながら資料を運んでいた年配の女性社員がいたんですよ。いま思うとアレが更年期の症状だったのかな……。人によっては更年期の症状が深刻な場合もあると、若いころは知らなかったので、イライラしている女性に「更年期なんじゃないの?」と言っちゃったこともありました

マサオさん

この3人のなかだと私は特殊なケースなのですが……。じつは妻に婦人科系の疾患があり、生理を止める薬を飲んでいるんです。症状を進行させないために、薬で閉経させる治療を行っていて。

タツオさん

そうなんですか。奥さんはおいくつでしたっけ?

マサオさん

43歳です。いわゆる「更年期」にはちょっと早いんですけど、生理を止めているので、更年期のような症状が出ているんです。汗をかいたり、お腹が痛くなったり、気分が沈んだり。

ヒトシさん

それはつらそうですね……。定期的に症状が出る感じなんですか?

マサオさん

波はあるみたいですけど、わりとずっとつらそうですね。なので、ここ半年で更年期というものをすごく意識するようになりました。

―皆さんはHELiCOで連載中の「言えないモヤモヤ更年期」は読まれましたか?

タツオさん

読みました。「更年期って、そこまでつらいの!?」と思いました。もし妻から更年期の症状で「体がダルい」って言われても、「こっちも体はつねにダルいし年を取ったらそんなもんでは」とか言っちゃいそうで怖いです。更年期って、家族や周囲の人、特に男性が気付くのって難しくないですか……?

ヒトシさん

わかります。更年期の症状って、体が火照る(ホットフラッシュ)っていうイメージが大きいですけど、じつはいろんな症状があるんだなと……。マサオさんの奥さんも大変そうですもんね。

マサオさん

そうですね。「言えない」というのは本当にそうらしいです。以前、「そんなにつらいなら行政の相談室で相談してみたら?」と言ったことがあるんですけど、「それは嫌だ」と。オープンな場で誰かに更年期のことを聞いてもらうのは抵抗があるみたいですね。

女性の体調不良には、どう対応している?

―皆さんの奥さんは、普段から自分の体調不良や生理について家族に伝えたりしていますか?

マサオさん

特に生理については何もないですね。夫婦で話しますか? 生理のこと。

ヒトシさん

独り言で「生理きたわ」ってつぶやいていることはありますけど……。

タツオさん

うちは毎月「月のものがきた」と報告があるんですよ。言ってもらったほうがこちらも対処ができるのでありがたいです。お風呂に入る順番を最後にしてもらったり、ソファーで休んでもらったり。

―奥さんと生理の話ができても、職場の女性だと、なかなかそうもいかないですよね?

タツオさん

確かに……。「体調悪そうだけど大丈夫? 生理?」とは聞けないですよ。

ヒトシさん

マサオさんは管理職ですから、部下の体調を気にかけることも多いんじゃないですか?

マサオさん

部下からメールで「体調不良で休みます」と連絡をもらうことがありますけど、オープンな人は「生理痛がひどいので1時間出社が遅れます」とはっきり伝えてくれたりしますね。男性には分からない領域の話なので、「無理しないでね」と言うしかないですけど。

ヒトシさん

深入りできないですよね。相手が男性だったら「体調管理しっかりしなよ」とか思っちゃいますけど

タツオさん

「飲み過ぎじゃないか?」とか(笑)

マサオさん

生理は体調管理でどうこうできる話ではない、というのはさすがに知っているので、体調が悪くなるのはしようがないですよね。ただ、やっぱり体調のことは言ってくれないとわからないし、こちらから変に声をかけるのもな……と。男性から言われたくないと思っている女性のほうが多いでしょうから。

―生理はだいたい月1回の周期がありますが、更年期はいつどの症状が出るかわかりませんし、つらさの感じ方にも個人差があります。男性としては、どう伝えてほしいですか?

タツオさん

マサオさんの奥さんのように「つねにつらい」という状態だと、会社の場合は毎日上司に、「更年期でつらいので遅れます」って言うことになっちゃいますよね。家ではどうしているんですか?

マサオさん

うちの妻は頑張り屋というか、家事も育児もきちんとしたいタイプなので、基本的に全部自分でやるんですね。「片付けようか?」って声をかけても「大丈夫」って言うんです。あまりしつこくするのも何なので、「手伝ってほしいことがあったら言ってね」という感じでそのままにするんですけど……。何日か経って「全然手伝ってくれない」って言われたりして。

タツオさん

難しい……!

マサオさん

難しいんですよ……。「やろうか」って言っても、「いまはいい」って返されたり。

ヒトシさん

ひょっとしてそれ、聞く時点で間違ってるってやつかもしれないですね。「やろうか」じゃなくて、「やるよ」って手を動かさないといけないとか

―それもタイミングを間違えると逆効果になったりしますよね。

タツオさん

察して動かないといけないと。まったく自信がないな……。

ヒトシさん

奥さんからすると、旦那から「手伝おうか」と言われたら「じゃあこれお願い」と家事とか家の仕事を割り振らないといけないじゃないですか。体調が悪いのに、さらに仕事の割り振りまで考えないといけないのは、やっぱり面倒なのかも。

マサオさん

確かに。男性も「自分でやったほうが早い」って思う場面はありますからね。

更年期の場合、「言ってくれたらいいのに」が一番良くない

―家庭のお話をしていただきましたが、これを会社でできるのか、となりますよね。相手が奥さんなら更年期の話も直接できそうなものですが、同僚や部下だと察したりサポートしたりするのにも限界がありますし……。

男性一同:……。

―皆さん上を向いて黙ってしまいましたね……。ここで女性の意見も聞いてみたいと思います。編集担当のコンドウさん、ここまでの話を聞いていかがですか? やっぱり、仕事上の相手には更年期のことは伝えにくいでしょうか?

コンドウ

女性というか、あくまで私の場合なのですが、更年期って、症状が「日替わり」なんですよね。だから、心配してほしい日もあるし、放っておいてほしい日もあるんです。自分としてはフラットに仕事相手に接しているつもりでも、どうしても日々変化はあるなと。

タツオさん

なるほど。それを周囲の男性が100%察するのって、やっぱり無理だよなぁ……。

コンドウ

あと、更年期に対しては少なからず「恥ずかしさ」があります。生理にも恥ずかしさはありますけど、特に更年期は「私はおばさんになりました」と宣言するようなものなので。

マサオさん

うちの妻も自虐的に「もう女じゃなくなっちゃった」みたいなことを言っていました。そういう印象は確かにあるでしょうね。

ヒトシさん

そうだとするとなおさら、「言ってくれたらいいのに」っていうのは一番良くないですね。基本的に言いたくないわけですから。

タツオさん

体の不調に関して、「言ってくれなきゃわかんないよ!」って怒る男性とかいますもんね。

マサオさん

そもそもそういうところだぞ、って話ですよ(笑)。

ヒトシさん

かといって「俺は察するタイプだから」と豪語する人ほど、察する能力はない(笑)。

―先ほどマサオさんは、部下から「生理痛がひどくて出社が遅れます」というメールをもらうと言っていましたよね。それは上司として信頼されているからこそだと思うのですが、普段から特に意識されていることはありますか?

マサオさん

そうですね、何でも言えるような空気をつくるように意識はしています。自分は察する能力はないと思っているので、「言ってくれる環境」を準備する感じですね。体調管理はもちろん、仕事でトラブルが起きたときも「上司に言いやすいか」はとても大事だと思うので。

ヒトシさん

本当にそのとおりですね。

タツオさん

すべての上司にいまの発言を復唱してもらいたいですね。

「更年期始まりました」宣言!

―会社には上司だけではなく、同僚や先輩など、仕事上で関わる人が多くいます。改めて、男性として「更年期症状のつらさはこう伝えてもらえるとありがたい」というのはありますか?

タツオさん

まず「察してもらう」のは、やっぱり難しいかなと思います。言いづらいのはわかるんですけど、一緒に仕事をする側からしたら、なるべく言ってもらいたいですよね。

ヒトシさん

皆さんの話を聞いていて、言われる側にも知識が必要だなと思いました。言う側も、更年期についてちゃんと理解している人に言いたいでしょうし、理解していれば大変さもわかるし。

コンドウ

確かにそうですね。女性としては「仕事をサボっていると思われたらどうしよう」という不安もありますから。ただ、更年期の症状を説明するのって大変なんですよ。火照りやメンタル不調だけでなく、頭痛や肩こり、手のしびれなど、症状は300種類あるといわれていて……。

男性一同:300種類……!

ヒトシさん

そんなにあると、本人も「今日は頭が痛いけど、これも更年期の症状なのかな?」ってわからなくなりそうですよね。

タツオさん

更年期の症状って女性ホルモンに関係していて、症状が長く続く場合もあるんですよね? それなら1回だけ「更年期に入りました」「更年期の症状が出始めました」と上司や同僚に伝えて、あとは「体調不良」でもいいんじゃないかと思います。言われたほうも「そういえば更年期の症状があるって言ってたな」って理解できますし。

マサオさん

「更年期はじまりました」宣言ですね。

タツオさん

冷やし中華みたいで恐縮ですけど(笑)。

コンドウ

でもそれ、アリだと思います。婦人科で検査などをしてきちんと調べれば、更年期の症状が出始めたことはわかるので、女性も「スタート地点」は把握できると思いますよ。

ヒトシさん

そうなると、やっぱり言われる側の理解も大事ですね。「更年期の症状は長く続く場合があること」「300種類も症状があること」など、更年期の症状についての正しい知識がないといけませんから。

マサオさん

それは女性にも同じことが言えるんじゃないですか。多くの症状があることを知らないと、自分の体調が悪くても「更年期かな」と気付けないかもしれないし、知識がない分、周囲の更年期世代の女性に対しても、「それは更年期の症状によるものじゃないでしょ!」とか言ってしまうかもしれない。

タツオさん

言う側も言われる側も、余計なストレスを抱えないために、事前に更年期症状のリストをつくって共有するのはどうでしょうか。「肩こりは……、259番だね。ヨシわかった!」みたいにチェックして(笑)。

コンドウ

「今日は82番なんで遅れます」って言えたらラクですね(笑)。

ヒトシさん

これぐらいオープンに話せるようになれたらいいのかもしれない(笑)。

―女性は自分の体について知りましょう、男性もきちんと勉強しましょう。そのうえで、お互いコミュニケーションを図りましょう、という結論になりそうですね。

タツオさん

「更年期について知ること」が、コミュニケーションの入り口になるわけですね。

ヒトシさん

女性ほどじゃないですけど、男性にも更年期はありますし、組織でスムーズに仕事をするうえでも更年期について理解しておいたほうがいいなと思いました。

マサオさん

症状やつらさは違えども、どんな人にも平等に、「更年期」は訪れますからね。

あわせて読みたい

わかって欲しいってわがまま?言えないモヤモヤ更年期【Vol.1】

先輩はどうやって乗り越えたの?実態リサーチ前編 言えないモヤモヤ更年期【Vol.2】

周囲の人に相談できないのはなぜ? 家族・友人編 言えないモヤモヤ更年期【Vol.4】

CREDIT
イラスト:宮川サトシ 編集:近藤京子・HELiCO編集部
1

この記事をシェアする

関連キーワード

HELiCOとは?

『HELiCO』の運営は、アイセイ薬局が行っています。

アイセイ薬局が掲げるビジョンに
ヘルスデザインカンパニー(Health Design Company)というものがあります。
『あなたとともに、あなたの健康を描く』
そういう思いが込められています。
健康を描くのに必要なのは「薬」だけではありません。だから、わたしたちは、調剤薬局企業でありながら、健康情報発信も積極的に行っています。

HELiCOをもっと知る
  • TOP
  • 注目の記事
  • 女性たちの「言えないモヤモヤ」問題、男性たちはどう思っている? 言えないモヤモヤ更年期【Vol.5】

Member

HELiCOの最新トピックや新着記事、お得なキャンペーンの情報について、いち早くメールマガジンでお届けします。
また、お気に入り記事をストックすることもできます。

メンバー登録する

Official SNS

新着記事のお知らせだけでなく、各SNS限定コンテンツも配信!